2018.11.26
先週のお話ですが、土曜日午後と日曜日を休診にして、年1回大阪グランキューブで開催される大きな学会に参加してきました。
毎年参加しているこの学会は、皮膚科だけでなく「消化器外科」「整形外科」「眼科」「内分泌疾患」「腫瘍科」・・・など、さまざまなジャンルのセミナーが開催される国内でも最大規模の学会です。
同時刻に複数(10前後)のセミナーが開催されるため、どのセミナーを受講しようか毎回悩むのですが、今回は
「ペットフード」
「ホルモン異常」
「柴犬」
の3セミナーを受けてきました。
ペットフードに関するセミナーは、自分とは異なる認識・意見を持った先生の講義だったので「異なる視点」という意味ではおもしろかったです。
最も面白かったのは「柴犬セミナー」、皮膚とは関係ない「攻撃行動」に関する行動学の分野だったのですが、満席になるほどの大人気講義になってました。
数値化しにくい「行動学」をアカデミックに分析する内容ともあって、内容はとてもおもしろかったです。
写真は今年から動物病院に向けて商品開発を始めたライオン株式会社のライオンちゃんです。
企業展示会場で宣伝していたので、記念撮影させてもらいました。
※大人の事情で商品の採用はしませんでした(笑)
そして、学会終了後の帰り道も偶然帰宅タイミングが一緒になり、仲良くタクシー待ちすることに・・・
そして、一つ前のタクシーのトランクルームに入って帰っていきました(笑)
投稿者:
2018.11.03
先日ネットニュースで「マイルで新婚旅行は嫌」というタイトルにひかれてとある記事をみました。
タイトル通りで想像はたやすいため解説はしませんが、男と女の思考回路の差でしょうね。
そんな自分はというと、かつて「クーポン男」の記事でも紹介したように、女性に受けないタイプです(笑)
2014年5月1日 生態分析 ~〇〇男子~
あれから5年弱の月日がたち、リーマンショックならぬ移転ショック(お金がない!)を乗り越えたにも関わらず自分の生活は行動は中々かわりません。
JAFメイトは毎回チェックし、めぼしいものはキープします。
厳選された優秀なクーポンはいつでも使えるように、車の中へ持っていきます。
ただ・・・使われないまま埋もれ、やがて期限が過ぎ、後日麻衣子先生の大掃除で捨てられるという定番コースをたどります。
P.S.
先日は鈴鹿サーキットに行き、帰り道にマクドナルドでポテトを購入という670円お得な休日を過ごすことができました♪
投稿者:
2018.10.24
今年もあと2ヵ月少しとなりました。
個人的には先日会社の決算というのがあり、1年の評価を見つめる機会を得ました。
社会貢献、従業員のこと、治療実績などさまざまな視点で考えて、事業には成長が必要なので現実を数字でみることはとても重要です。
もし成長がなければ、それは顧客(飼主様)に支持されていないという証でもありますので、個人的には成長しつづけることを課しています。
ただ、その度が過ぎると・・・
2014年11月30日 【マリオカートに学ぶ経営学】VSゴースト
こんなことになってしまいます。
毎日、毎月診ることに疲れてしまったので、数字を追いかけることは1年半前にやめて、今は年1回みることにしています。
その代わり、もっと意識することを増やしました。
それは数字ではなく、目の前の1件です。
診察室に入る前に「この1件」と意識して入るようにしています。
1件1件を丁寧、全力にという意識を高めています。
※もしそうでないときはおしかりを受けますのでご指摘ください(^^;
この意識改革のおかげで以前よりいいメンタル状態で仕事に向き合えることができるようになったと感じています。
子供のころから常に受験勉強の中で育ってきた自分に「数値化」「比較」「相対的」という価値観が根強く、まだまだ抜け切れていない部分がありますが、今後は相対的ではない絶対的なものでとらえられるような習慣をつけていきたいと思います。
さて、今年もそろそろ終盤ですね。
1年をふり返りながら、そして来年の1年のテーマを考えながら過ごそうと思います。
投稿者:
2018.10.08
こんにちは、四季の森どうぶつクリニックの平川です。
燃え尽き症候群が再発しました(^^;
実は昨年の10月から「治療ブログをがんばろう」と気合を入れ直し、平均月10症例以上とハイペースで更新を続けてきました。
「継続は力なり」を自分に言い聞かせ、1年はがんばろうと思っていたところ、この「1年」という言葉に縛られてちょうど1年で手が止まりました。
先月にHPをリニューアルしたのもきっかけで、なんだか「やりきった感」でスイッチが切れたようです。
どうしてもPCに向き合えず、空いた時間に僕が向かった先は・・・
「ちょっと一息、ブレイクタイム?」
いえいえ、40年生きてきて1人でカフェに入ったの初めてなので、そんな行動パターンは選択肢にないです。
「ケーキが食べたかった??」
いえいえ・・・・・実はインスタでもやってみようかと(笑)
「いまさらインスタ!?」
いや・・・キラキラ感だしたら楽しくなるのかな?なんて(^^;
で、一人ケーキと1枚の写真で区切りがつきました。
「向いてない!」
オペ室とマグカップの方がホッとできる自分がいることに気づきました。
年内はユルく更新しますね♪
投稿者:
2018.09.20
犬の皮膚病治療に力を入れている皮膚科専門動物病院、四季の森どうぶつクリニックです。
先日HPをリニューアルしたのですが、過去に2回リニューアルしているので3種類目のHPです。
誤字・脱字・文章構成に難ありのまま見切り発車でしたが、とりあえず麻衣子先生に報告してみました。
麻衣子先生の第一声は
「これ、病院のHPじゃなくて『俺』のHPだよね(笑)」
でした(^^;
そういわれてみれば、よくある病院案内図や診察室の写真、検査機器の写真などのページは作りませんでした。
Topページの背景から色々なページの写真で本人本人本人本人・・・・・濃い顔がこれだけ載るとクドイですね(^^;
言い訳ですが、TOPページは制作会社さんの提案で、僕の趣味というわけではないです。
もちろん表には出たくないですよ、本音は・・・
参考までに過去のHPで問題となっていた8年モノのサバ読みプロフ画像は2年モノに差し替えました。
次のリニューアルは5年後を想定していますので、5年使える努力をしていく予定です!
まだまだ文章の差し替えと、ブログリンク作成など見やすくしていきますので、しばらくお待ちください。
投稿者:
2018.09.04
こんにちは。
当院は開業して5年で移転して、移転先の今の場所で5年目になりました。
そんなある日、6~7年ぶりに来院された方がいました。
※よく通院されていたのですが、最終的には亡くなったので、今回は別の子の受診でした。
1回目は「お久しぶりですね」くらいで前の子のお話にはならず、普通の診察でした。
2回目、随分とよくなったので会話にも余裕があったのか、診察の終わり間際に飼主さまからこんなことを言われました。
飼主さま 「おお先生はお元気ですか?」
僕 「・・・・・?」
飼主さま 「ほら、前の病院では〇〇ちゃん(前に通院していた子)がおお先生によくお世話になってたんですよ~。」
僕 「もちろん覚えてますよ~、そのときも▽▽ちゃん(新しく連れてくるようになった今の子)のことお話していましたもんね~」
飼主様 「えっ!?先生!?同じ・・・先生!?」
僕 「そうですよ。前も僕が診てましたよ。」
飼主様 「え~、先生が?ほんとですか??」
僕 「はい、本物ですよ(笑)」
「前はコンタクトで、今は眼鏡ですけどね」
飼主さま 「え~!ものすごく若返ってますね!」
どうやら飼主さまの中では「久しぶりに来院したら息子に譲っていた」という設定で再診にきていたそうです。
6~7年前の通院中もご夫婦で通院されていて、今回(2回の診察)もご夫婦だったのですが、お二人とも「おお先生がいなくなった」と思ったようですね。
さて、今回はどう考えるべきか、
①今がすごく若くなった(今40歳)
②昔が特別老けていた(当時33~34歳くらい)
①はいいのですが、②が隠れていることを考えると複雑ですね(^^;
年齢で思い出したのですが、HPの写真が8年前くらいのままでとまっています。
変えなければ・・・とわかっているのですが、現在新しいHPを作成中です。
今8年物の写真ですが、次は2年物を使う予定です(笑)
投稿者:
2018.08.11
今日も暑いですね!
今年の東海・名古屋は日本一の暑さではないでしょうか??
先日沖縄から引っ越してきたばかりの方が「名古屋の方が暑い!」とおっしゃっていました(^^;
さて、いよいよお盆休み、当院も今日の午前で夏休みに入ります。
大型連休前は「休む分をちゃんと働いてから休みたい」というおかしな思考回路になるのですが、今年は例年以上に「もう十分働いた!」という忙しい夏なので、胸を張って休みたいと思います(笑)
で、お盆明けですが、タイトルにあるように北海道に往診に行くことになりました。
以前にも北海道まで往診に行ったのですが、その方とはまた違う方からの往診依頼です。
※参考記事 2017年8月往診
以前の北海道往診ブログ 名古屋→北海道 片道1000kmの往診
治療後の改善ブログ 【遠隔診療】北海道の皮膚病を治療する
あの車窓からみえる白樺林、涼しい北海道に行けるかと思うと今からドキドキです(笑)
症例は柴犬、よくある頚部~胸~お腹~内股が真っ黒&ゴワゴワになっているタイプです。
医療に絶対はないのですが、一応確信をもって臨みますので、まずよくなるでしょう!
そのため検査する前にすでに治療方針は決まっており、診る=治療スタートです。
投稿者:
2018.08.02
症例報告とはまったく関係ないブログ第3弾です。
動物病院の診察室での会話① 獣医師は嘘つき
動物病院の診察室での会話② 獣医師は演技派
ここ最近あることを当てて驚かれたときの診察のことです。
以前にも当院での治療歴があるわんちゃんが、久しぶりに皮膚病の再発で来院されました。
皮膚を診ながら「あれ?去年の夏の皮膚コンディションと違うな」と違和感を感じてあることが頭をよぎったので飼主さまにこう聞いてみました。
僕 「最近ドッグフード変えました?」
飼主さま 「え?どうしてわかったんですか?? 確かに2カ月前に変えました。」
僕 「たしか依然お聞きしていたのは●●●●だったはずですが、今のフードの名前教えてください・・・〆(._.)メモメモ」
※手元のメモにあることを書きました。
飼主さま 「え~っと・・・ネットで買ったやつで・・・(スマホで確認)」
飼主さま 「そうそう、〇〇〇〇というアレルギー対応食とかいうものです」
僕 「はい(事前に書いたメモをみせる)」
飼主さま 「え~!!なんでわかったんですか!?」
皮膚を見て食事を変えたこと、そして変えたご飯を当てることに成功しました(笑)
去年のの治療の時点でよくなっていたため、本当は食事を変える必要なんてなかったのですが、急に食べが悪くなったようでやむを得ず変えたようです。
参考までに食事を当てるのは珍しくなくて、今までにも数え切れないくらい当てています。
世の中には驚くほどの種類のドッグフードがあるため100%にはほど遠いですが、ときどき「あ、〇〇〇〇を食べているんだろうな」とわかることがあります。
それはカルテ情報、問診、そして肝心の皮膚をみるとわかるようになるんですね。
・・・でも初診時に「うちの子が何を食べているか当ててください!」というのはなしですからね(笑)
投稿者:
2018.07.31
こんにちは、気分転換に皮膚科とは関係ないブログを書いてる獣医師平川です。
前回の「動物病院の診察室での会話① 獣医師は嘘つき」に引き続き、最近の診察室での会話です。
皮膚科とは異なる疾患の併発があり、当院では対応できなかったため専門的な病院を受診してもらった後の会話です。
飼主さま 「あの先生、目をみてお話してくださらないんですよ~。ずっとよそ向いてお話されてて、こっち向いてくださらないんです」
僕 「意外ですね。直接お話したことはないのですが、学会などでお見掛けすると普通にお話されてるんですけどね。カルテ見ながら、書きながらとか?」
飼主さま 「ネットのクチコミでも『顔見て話しをしない』って書かれてて、ホントなんですよ~」
僕 「こういった仕事では職人タイプの先生も多いですしね。もしかしたら人見知りするタイプかもしれませんよ。僕も外ではものすごく人見知りして全然しゃべれないタイプですしね」
飼主さま 「先生が!?またまた~そんな冗談を!」
・・・・・ホント、外では人見知りします。
でもせっかくなので、誉め言葉として受け止めておきたいと思います♪
次回は 「獣医師は超能力者?」 です。
投稿者:
2018.07.30
今日はただの獣医師平川として、皮膚科とは関係ないお話でブログを書きます。
先日、とある飼主様とこんなお話をしました。
飼主様 「最近〇〇〇(家庭の事情)・・・・・で私に円形脱毛症が・・・」
僕 「ストレスは身体に悪いですからね。夜も十分に寝れてないんじゃないですか??」
飼主様 「そう!ずっと寝不足!」
僕 「睡眠は大事ですよ!最近は睡眠ブームじゃないですか?リラックス系のサプリメントで睡眠の質を向上できるので飲んだ方がいいですよ!」
飼主様 「たしかによく聞く!でもそんなの本当に効くの??」
僕 「リラックス系のサプリメントは本当に理にかなっているからお勧めですよ!成分として〇〇〇とか、△△△△や●●●●とか複数入っているのがいいですね。ストレスの緩和でリラックスできます。」
飼主様 「すご~い!先生、詳しいね!?なんでそんなにしってるの?」
僕 「僕も毎晩かかさずのんでますよ!旅行や出張にも必ずもって行く!無いと十分に寝れないんじゃないかって気になるくらい」
飼主様 「え?先生が飲むの?」
僕 「そうですよ。」
飼主様 「嘘だ~、ストレスなさそうなのに!」
・・・・(^^;
いや、毎日ストレスMAXなんです・・・とは言えずヘタレの僕は「意外と大変なんですよ」くらいしか言えませんでした(笑)
たぶん自由気ままに仕事しているように見えるのかもしれませんね。
でもいいことです。
それだけ僕が診察で「らしさ」を出した診察ができているということだと思います。
次回のネタは嘘つき②として「獣医は演技派」です。
投稿者: