その他犬種

【イングリッシュブルドッグの皮膚科治療】出血するほど止められない舐め癖

2022.11.03

こんにちは、わんちゃんの皮膚科専門の動物病院、四季の森どうぶつクリニックです。

 

今回はイングリッシュブルドッグの子の症例です。

 

【症例】

イングリッシュブルドッグ 2歳7ヶ月 女の子(避妊済)

 

【経過】

〇1年前から1円玉くらいの円形脱毛ができ始めた

〇出血するほど舐めてしまう

 

それでは初診時の様子をご覧ください。

まずはお顔の写真です。

口周りに赤みが出ています。

次は胸、お腹の写真です。

毛が薄くなっており、地肌が見えてしまっています。

 

こちらは前肢の写真です。

指の間の毛はほとんどありません。

こちらは後肢の写真です。

最後に体側面とその拡大した写真です。

 

 

それでは初診時から約3カ月後の様子と比べてみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

今回は、舐め始めると止まらなくなってしまうイングリッシュブルドッグのご紹介でした。舐め始めると、出血してしまうまで止まらなくなってしまっていたようです。

お写真見ていただくと、皮膚の赤みも引き、薄毛になっていたところもしっかり生えました。

今回の膿皮症に対しては、一般的に使われる抗生物質を使用せずに治しました。
膿皮症に抗生物質を使うことは標準治療ですが、抗生物質は膿皮症の原因を治せないため止めると再発しやすいという問題を持っています。
より根本的なアプローチは、隠れている毛並み異常を投薬治療で治しつつ、食事療法・スキンケア・サプリ(ECプラス)を使うことが重要です。

【今回使用したサプリメント】
・スキンケアECプラス

【今回使用したスキンエア用品】
・Medicareオイル
・Medicareシャンプー
・モイストクレンジングオイルジェル

投薬治療なしにホームケアでアプローチする場合は、
・スキンケア:Medicareシリーズ
・食事療法
・免疫:スキンケアECプラス
・毛並み異常:アロペシアGR+
・舐め癖:パーソナルケアpⅡ+
がお勧めてす。

Medicareシリーズとサプリは当院オンラインショップからご購入いただけます。

 

この子のようにわんちゃんの皮膚病でお困りの方は是非当院までご連絡下さい。

尚、関東にお住まいの方は、東京サテライトにて当院獣医師が初診をさせていただき、継続治療をオンライン診療で行う遠隔診療も行っています。

※症状によってはできないこともございます。

詳しくは東京サテライトのご案内をご覧下さい。

 

インスタグラムでも症例や動画を配信しています。
ブログと違う症例もありますので、ぜひご覧ください。

 

 

【症例報告制作者】看護師 佐野

投稿者:四季の森どうぶつクリニック

【ハバニーズ皮膚科治療】原因不明と言われた皮膚病

2022.10.29

こんにちは、わんちゃんの皮膚科専門の動物病院、四季の森どうぶつクリニックです。

 

今回はハバニーズの子の症例です。

 

【症例】ハバニーズ 5歳6ヶ月 女の子(避妊済)

 

【経過】

〇元々脂っぽい体質で、痒み、赤みがあり、1歳頃に膿皮症と診断された

〇シクロスポリン・サイトポイント(注射)・抗生物質などを使うも改善せず

〇他に東洋医学(針・お灸)を試すも改善がなかった

 

 

それでは初診時の様子をご覧ください。

 

まずは首の写真です。

こちらは前足の写真です。

こちらは胸、お腹の写真です。

よく胸を舐めてしまっていたので、地肌が完全に見えてしまっています。

 

こちらは背中と背中の拡大した写真です。

 

最後は身体の側面の写真です。

 

それでは、初診時の様子と比べてみましょう。

脂っぽく毛がベタベタになって束になっていたのが、サラサラ、フワフワになりました。

 

 

 

 

 

 

 

今回は一歳から膿皮症、「原因不明」と言われながら悪化していたハバニーズのご紹介でした。

【初診時にわかる大きな問題】
①膿皮症ではなく脂漏症
②脂漏症の原因追及ができていない
③毛並み異常に気付いていない

が挙げられます。

当院では脂漏症と毛並み異常への積極的投薬治療を行うことにしました。

 

原因は遺伝的体質がゆえに、「原因不明」となってしまうのはわからなくはありません。

ただ何もできないということはなく、「毛の異常」と「脂漏症」を的確に評価することができれば、特別な治療で改善を目指すことができます。

問題はこの治療が教科書に掲載されていないため、当院以外の動物病院では的確な投薬治療を受けることができないことです。

今の皮膚科ではアポキル・サイトポイント・シクロスポリン・抗生物質・スキンケア・アレルギー療法食がほぼすべてになっていますが、当院はそこで治らない理由を把握して別の治療手段をもっています。

この別の治療手段が治療成績の差を生み出しています。

他院では得ることができない医療のため、お困りの方は直接受診をお勧めします。

 

【お勧めのホームケア】
・Medicareシリーズ
 クレンジングオイル、シャンプー、保湿ジェル
・プラスシリーズ
 スキンケアECプラス、アロペシアGR+
・食事療法

正しい投薬治療とともに併用するのがお勧めです。

 

当院オリジナルのサプリメントとスキンケア製品は、当院ホームページのオンラインショップからご覧いただけます。

 

この子のようにわんちゃんの皮膚病でお困りの方は是非当院までご連絡下さい。

尚、関東にお住まいの方は、東京サテライトにて当院獣医師が初診をさせていただき、継続治療をオンライン診療で行う遠隔診療も行っています。

※症状によってはできないこともございます。

詳しくは東京サテライトのご案内をご覧下さい。

 

インスタグラムでも症例や動画を配信しています。
ブログと違う症例もありますので、ぜひご覧ください。

 

 

【症例報告制作者】看護師 佐野

投稿者:四季の森どうぶつクリニック

【シェットランドシープドッグの皮膚科治療】毛並み異常と腸内免疫の異常

2022.07.15

こんにちは、わんちゃんの皮膚科専門動物病院、四季の森どうぶつクリニックです。

 

今回はシェトランドシープドッグの子のご紹介です。

 

【症例】

シェットランドシープドッグ  1歳2か月  男の子(去勢済)

 

【経過】

〇3ヶ月前から全身に円形脱毛ができた

〇痒みがあり、背中を噛む、口を掻く様子が見られる

〇内服薬と外服薬を継続して使用しても改善されなかった

 

それでは初診時の様子をご覧ください。

 

まずは首の写真です。

 

こちらは胸、お腹のお写真です。

 

 

 

 

次は横から見た右前肢のお写真です。

 

最後は背中の皮膚の拡大したお写真です。

 

首、胸、お腹、前肢は毛が薄く、一部は地肌が完全に見えてしまっているところもあります。

背中には円形脱毛ができています。

 

それでは、初診時から約2ヶ月後の様子と比べてみましょう。

 

 

 

 

 

 

比べていただくと全体的に毛量が増えフワフワになりました。背中にできてしまっていた円形脱毛もなくなり、しっかり毛も生えました。

 

この子の場合、膿皮症のため抗生物質の内服薬が標準治療になりますが、「服用すると治る、やめると再発する」ことが課題です。
今回は膿皮症が治りにくい根本的要因として「毛並みの異常」と「腸内免疫の異常」を疑い、毛並み治療と「正しい食事療法」
「腸内免疫改善のためのサプリ(スキンケアECプラス)」を服用していただきました。
 
 
 
膿皮症が繰り返されるには理由があり、ほとんどが「診落とし」「食事療法の間違い」「腸内免疫の異常」です。
初診時に「診落とし」に気づくこと、「正しい食事療法」を指導できること、根本的な体質改善「スキンケアECプラス(サプリ)」があることが今回のポイントです。
今回のポイント診落とし、食事管理、サプリを解説していますので参考にしてください。
 
 
 
ポイント①診落とし
 
犬の基本は「フワフワ&モコモコ」です。
今回の症例の第一印象は「薄い&細い」です。
毛が薄く、身体が細く見えるほどで、特に腕・尾が細いことに気づくべきです。
この異常が皮膚コンディション異常を生み出していますので、根本的に皮膚を強くするには、この毛並みを改善する必要があります。
 
 
ポイント②食事療法の間違い
 
「よかれ」と思って選び抜いたドッグフードや、考え抜いた食事管理が治らない原因になっていることも多くあります。
改善がないときの共通点は「今の判断が間違っている」「原因は一つではない」と捉え、すべてを見直すことをお勧めします。
 
 
ポイント③スキンケアECプラス
 
正しい食事管理と目的は同じですが、腸内免疫を改善することが重要になります。腸内免疫の改善に役立つのが当院が開発したスキンケアECプラスで、3種類の豊富な乳酸菌、2種類のオリゴ糖、食物繊維が配合されており、体質改善に役立ちます。
 
 
今回使用しているスキンケアECプラスのサプリメントは当院ホームページのオンラインショップからご覧いただけます。

 

 

この子のようにわんちゃんの皮膚病でお困りの方は是非当院までご連絡下さい。

尚、関東にお住まいの方は、東京サテライトにて当院獣医師が初診をさせていただき、継続治療をオンライン診療で行う遠隔診療も行っています。

※症状によってはできないこともございます。

詳しくは東京サテライトのご案内をご覧下さい。

 

インスタグラムでも症例や動画を配信しています。
ブログと違う症例もありますので、ぜひご覧ください。

 

 

【症例報告制作者】看護師 佐野

投稿者:四季の森どうぶつクリニック

【ワイヤーフォックステリアの皮膚科治療】アポキル・ステロイド・サイトポイントが効かない

2022.06.21

こんにちは。テリア系の毛並み治療にも力を入れている、四季の森どうぶつクリニックです。

 

今回は、ワイヤーフォックステリアの症例をご紹介します。

 

 

 

【症例】

ワイヤーフォックステリア  2歳6カ月  男の子(去勢済み)

 

【経過】

〇1歳前から痒みが続いている

〇アポキルを毎日服用し、追加でステロイドを服用するが改善が見られない

〇サイトポイント(痒み止めの注射)を毎月受けても改善しない

〇前足など、嚙みだしたら止まらない

 

 

 

それでは初診時の様子をご覧下さい。

 

 

 

まずは首から胸の写真です。

毛の密集度が少なく地肌の色がみえています。

 

こちらは前足を前からみた写真です。

噛み癖により赤みと傷があり、周辺の毛は更に薄くなっています。

 

 

続いて胸、お腹、股の写真です。

ほとんど脱毛している状態です。本来はお腹などにも毛はしっかり生えます。

 

 

 

次に前足と後ろ足を横から見たものです。

こちらも全体的に薄毛で、舐めたり噛んだりする部分は更に毛がないのがわかります。

 

 

 

こちらは背中部分の毛を掻き分けた写真です。

こちらも毛はすかすかで地肌が見えています。

 

最後に全体の写真です。

 

 

 

それでは、約3ヶ月後の写真と比較した写真をご覧下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしょうか?

劇的に毛量が増えて、もこもこになったのがお分かり頂けると思います。

 

今回の症例はテリア系に多い、アポキル・サイトポイントが効かない症例です。

今までは痒みに対するだけの治療だった為、服用を続けてもずっと改善されないままでした。アポキルやサイトポイントを使用しても改善されない場合、他の疾患が隠れていることに気付く必要があります。

当院では今まで見落とされていた基礎疾患、痒みからではなく心因的な原因での痒みや噛み癖に対する治療を積極的に行いました。

 

このように噛み癖による肌や毛並みへのダメージや、なかなか改善されない皮膚病にお困りのかたは、是非当院にご相談下さい。

 

 

また、関東にお住まいの方、関東の方が近い方は、東京サテライトで当院の獣医師が初診をさせて頂き、その後の診察をオンライン診療で行うことも可能です。

※疾患によっては適応できないこともありますので、ご了承下さい。

詳しくはこちらのホームページでご覧いただけます。⇒東京サテライト

 

 

インスタグラムでも症例や動画を配信しています。
ブログと違う症例もありますので、ぜひご覧ください。

下のリンクバナーからご覧頂けます。↓

 

【症例報告制作者】  看護師 森

投稿者:四季の森どうぶつクリニック

【チワワ×プードルの皮膚科治療】アポキルが効かない痒みと脱毛

2021.12.01

こんにちは、犬の皮膚科専門の動物病院、四季の森どうぶつクリニックです。

 

今回は、mix(チワワ×プードル)の子の症例を紹介します。

 

【症例】

mix (チワワ×プードル)  9歳1か月  男の子

 

【経過】 

〇2か月前までは全く症状は出ていなかった

〇1か月前から脱毛と痒み

〇アポキルが効かない

 

それでは初診の様子をご覧ください。

まずは正面からの写真です。

目周りや耳はに脱毛があり、皮膚の赤み、掻き傷ができています。

首の写真です。


次は身体の側面の写真です。

 

側面から見た身体の拡大です。

 

側面から見た前足の拡大です。

拡大した写真を見て頂くと皮膚が乾燥し、ゴワゴワしているのも分かます。

後足の拡大です。

 

それでは、3ヶ月後の写真をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

今回は、寄生虫疾患の見落しと基礎疾患がありました。

治療を始めて1か月後には少しずつ痒みが減り、治療を始めて2ヶ月経つとほとんど無くなりました。3ヶ月経った写真を見て頂くと、毛も生えて、掻いて出来てしまっていた傷も綺麗に無くなりました。

 

他にも当院オリジナルのスキンケア商品(Medicareクレンジングオイル、Medicareシャンプー)で飼主様にご自宅でスキンケアをして頂きました。こちらの商品は、オンラインショップでもご購入いただけます。

 

このようにトイプードルやその他わんちゃんの皮膚病でお困りの方は是非当院までご連絡ください。

他にも関東にお住まいの方は、継続治療をオンラインで行う遠隔診療も行っています。※症状によってできないこともございます。

詳しくは、ホームページの東京サテライトのご案内をご覧ください。

 

【症例報告制作者】看護師 佐野

投稿者:四季の森どうぶつクリニック

【ボーダーコリーの皮膚科治療】舐め癖、噛み癖による脱毛

2021.11.03

こんにちは、ボーダーコリーの毛並み治療も行っている犬の皮膚科専門の動物病院、四季の森どうぶつクリニックです。

 

今回は、ボーダーコリーの症例を紹介します。

 

【症例】

ボーダーコリー  1歳5ヶ月  女の子

 

【経過】

〇お腹、内股に赤い湿疹

〇お尻、腰、足、お腹側面を噛んだり、舐めたり、掻いてしまう

〇噛んでしまうところは毛がちぎれて薄くなっている

 

それでは初診の様子をご覧下さい。

 

まず、胸、脇の写真です。

 

 

こちらは、お腹側の写真です。

胸の拡大です。

 

お腹、内股の拡大です。


次は身体側面の写真です。

 

側面から見た足の拡大です。

 

それでは、初診時から約3ヶ月後と比較してみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

治療を始めて1か月ごろには痒みもほとんど無くなり、噛むことは無くなりました。

 

写真を見ていただくと、胸、脇、足などの毛が薄くなっていたところはしっかり生えています。治療前は毛並みも悪かったのですが、ふわふわになっているのが分かります。

お腹に合った湿疹も無くなり、赤みも引いています。

 

今回の治療には、獣医師が開発したサプリメント2種類も使用しました。

使用した腸内環境を整えるスキンケアECプラスと性格や気質に対するパーソナルケアpⅡ+は、オンラインショップでもご購入いただけます。

 

このようにボーダーコリーやその他わんちゃんの皮膚病でお困りの方は是非当院までご連絡ください。

他にも関東にお住まいの方は、継続治療をオンラインで行う遠隔診療も行っています。※症状によってはできないこともございます。

詳しくは東京サテライトのご案内をご覧ください。

 

 

【症例報告制作者】看護師 佐野

 

 

 

 

投稿者:四季の森どうぶつクリニック

【ペキニーズの皮膚科治療】膿皮症、アトピー性皮膚炎

2021.10.19

こんにちは、犬の皮膚科専門の動物病院、四季の森どうぶつクリニックです。

 

今回はペキニーズの症例を紹介します。

 

 

【症例】

ペキニーズ  5歳2か月  男の子(去勢済み)

 

【経過】

〇1歳前から皮膚病になり、一度治ったがその後一年中症状が出るように

〇背中や内股にそれぞれ10個以上の湿疹

〇手の裏を舐めたり、身体全身の痒み

 

それでは初診時の様子をご覧下さい。

まずは胸の写真です。


お腹の写真です。

お腹の拡大写真です。

 

それでは1か月後の状態をご覧ください。

 

 

 

今回、あえて抗生物質を使わず、投薬治療にアポキルとサプリメント、飼い主様にご自宅でして頂くスキンケアを使用しました。

初診から、2週間後には痒みも減り、湿疹も減ってきました。

1ヶ月後には痒みもほとんどなく、湿疹もお腹は無くなり、背中も減ってきました。

 

今回治療に使用した、獣医師開発のオリジナルサプリメントのスキンケアECプラスとスキンケア商品はオンラインショップからご購入いただけます。

 

このようにペキニーズの膿皮症、アトピー性皮膚炎やその他わんちゃんの皮膚病でお困りの方は是非当院までご連絡ください。

他にも関東にお住まいの方は、継続治療をオンラインで行う遠隔診療も行っています。※症状によってはできないこともございます。

詳しくは東京サテライトのご案内をご覧ください。

 

【症例報告制作者】看護師 佐野

投稿者:四季の森どうぶつクリニック

【シェルティーの皮膚科診療】アポキル+抗生物質が効かない 

2021.09.21

こんにちは、犬の皮膚科専門院の四季の森どうぶつクリニックです。

 

今回は、シェルティーの症例です。

 

 

 

【症例】

シェルティー  4歳  女の子(不妊手術済)

 

【経過】

〇1歳前から季節性のない痒み

〇アポキル、抗生物質、ステロイドでの治療を受けたが良くならず

〇湿疹が完全に無くなったことがない

 

 

それでは初診時の様子をご覧下さい。

 

 

まずはお腹側の全体です。

 

こちらは、胸辺りのアップです。

分かりにくいかもしれませんが、毛がすかすかな状態です。

 

そして、お腹の部分とそのアップの写真です。

膿皮症の症状もお分かり頂けると思います。

毛の質もごわごわしていて、皮膚の状態も悪いです。

 

 

 

こちらは側面からみた写真です。

 

更に、毛をかき分けたところです。

アンダーコートが正常に生えていないのと、こちらも膿皮症の症状が分かります。

 

 

 

それでは改善した様子をご覧ください。約、1年後の写真です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの治療には、まず腸内環境を整える為にサプリメントの服用、外側からのアプローチにスキンケア用品を使った自宅でのスキンケアを行って頂きました。

 

膿皮症や基礎疾患への治療の為の投薬治療も開始し、1ヶ月後には痒みが減り、湿疹もかなり減りました。

治療開始から4ヶ月後には毛並みも回復し、まだ完全なゼロではなかった湿疹の治療を続け、開始から6ヶ月頃には湿疹がゼロになりました。写真でもお分かり頂けるように、毛の量が正常な量になりました。毛の質もふわふわです。

その後もサプリメントと、スキンケアを続けて頂いています。

投薬にはアポキルや抗生物質も使いました。今回改善に繋がったのは、きちんと見極めて正しく投薬することと、他の原因に対するアプローチが必要でした。

 

このように原因を見極めて治療し、適切な治療を続けていくと、このように改善することができます。

 

わんちゃんの皮膚病や毛並みの事で何かお悩みがありましたら、是非当院にご相談下さい。

また、関東にお住いの方は東京サテライトで初診を診させて頂き、その後の診察をオンライン診療で行うこともできます。

疾患によっては適応外になることもありますが、ご希望の方はご相談ください。

詳しくはこちらからご覧頂けます。⇒東京サテライト

 

 

 

今回の治療に使用した、獣医師開発のオリジナルのサプリメント(スキンケアECプラス)と、スキンケア商品はこちらのホームページからご覧いただけます。⇒サプリメント・スキンケア商品

 

 

 

【症例報告制作者】  看護師 森

 

投稿者:四季の森どうぶつクリニック

【MIX犬の毛並み治療】免疫・ホルモン異常の脱毛

2021.09.07

毛並みの治療も行っている皮膚科専門の動物病院、四季の森どうぶつクリニックです。

今回はMIX犬の症例です。

 

 

【症例】

MIX(ポメラニアン×スピッツ)  6ヶ月  女の子

 

【経過】

〇お迎えしてすぐに痒みと脱毛

〇全身の痒み

〇手足などを噛んだり舐めたりすることもある

 

 

それでは初診時の様子をご覧ください。

まずは全体の写真です。

 

 

 

続いては首から胸の写真です。

地肌の色が見えています。

 

 

 

続いては脇~足の写真です。

毛が薄くなっているのがお分かり頂けると思います。

 

 

 

 

そしてお腹側の全体と、お腹~足の写真です。

全体的に毛が薄く、お腹に至ってはほとんど毛がありません。

 

 

 

 

こちらは側面の様子です。

側面や背中も薄毛になっています。

 

 

これは側面の毛をめくったところです。

アンダーコートも見られず、脂漏症の症状もみられます。

 

 

 

それでは治療開始から3ヶ月後の写真をご覧下さい。

かなり毛の量が増えました。

毛並みも以前とは違いふわふわしています。

 

 

 

 

今回の治療にはアポキルはほとんど使用していません。

基礎疾患である免疫やホルモン異常への治療を行いました。並行して腸内環境を整える為のサプリメントも使っています。

治療スタートから、1ヶ月後には毛並みが良くなってきて、痒みも減りました。

最後の写真(3ヶ月後)でもお分かり頂けるように、アンダーコートが再生し、毛並みも変わり、脂漏症の症状も無くなりました。

 

このように、なぜ痒みや毛並みの異常が起こっているかの原因を見極めて、適切な治療を行うことで毛並みをも改善させることができます。

 

 

皮膚病が良くならない、原因が分からないなど、わんちゃんの皮膚病の事でお困りのことがあれば是非、当院までご相談下さい。

 

尚、関東にお住いの方は東京サテライトで初診を診させて頂き、再診をオンライン診療で行う継続治療を受けることもできます。

疾患によっては適応外になることもありますが、ご希望の方はご相談ください。

詳しくはこちらからご覧頂けます。⇒東京サテライト

 

今回の治療でも使用したサプリメント(スキンケアECプラス)はこちらからご覧頂けます。⇒サプリメント

 

 

 

【症例報告制作者】   看護師 森

投稿者:四季の森どうぶつクリニック

【イタグレの皮膚病治療】痒みと毛並みの異常

2021.06.19

 

こんにちは、四季の森どうぶつクリニックです。

今回は、イタリアン・グレーハウンド(通称イタグレ)の皮膚病治療の症例報告です。

 

【症例】

イタリアン・グレーハウンド 3歳 男の子(去勢済み)

 

【経過】

〇元々身体に湿疹が出やすかった。

〇2020年7月から左の頚部が脱毛し、痒みが出てきた。

〇脱毛部分が少しづつ拡大してきた。

 

それでは、初診時の状態を見ていきましょう。

 

こちらは頚部の左側と、その拡大です。

 

 

頸部正面です。

 

胸部です。

 

この初診時から、治療後の状態と比較してみましょう。

 

 

 

 

 

主に症状が出ていた、左側の頚部の湿疹と脱毛は見事に再生しています。

左側の頚部以外に、毛も密度があまりなく皮膚の色が見えている頚部の正面は、真っ白できれいな毛が生えてきており、胸部はツルツルで毛がほぼ生えていない状態から、毛の流れがわかるくらい見事に毛が生えそろいました。

 

【症例報告制作者】 看護師 山崎

投稿者:四季の森どうぶつクリニック

最新記事

SEARCH

カテゴリ分類

Contact完全予約制・ご相談はお気軽に

Contact当院は犬の皮膚病だけに特化した
動物病院です。

  • 0562-85-2215 tel
  • 0562-85-2215 tel
  • サテライト
  • サテライト
  • 初診申し込みフォーム初診申し込みフォーム
  • 東京サテライトクリニック東京サテライトクリニック
  • 全国発送対応クリニック開発スキンケア&サプリメント shop全国発送対応クリニック開発スキンケア&サプリメント shop
pagetop