脱毛・アロペシアX

  • HOME
  • 脱毛・アロペシアX

診断が難しい?プードルの痒みと脱毛

2015.09.01

こんにちは、四季の森どうぶつクリニックの平川です。

今日は晴れたり大雨だったり・・・天候の急変が多い1日でしたね。

最近はかなりこまめにブログを書いていますので、ぜひ以前の記事もみてください。

さて、今日は「名前は知っているけど診断し難い&治し難い」という皮膚病です。

症例はトイ・プードルです。

痒みとして目立つ部位の一つは背中です。

少しわかり難いので、赤い枠で記します。

拡大してみましょう。

この部位だけ被毛が短くなっているのがわかると思います。

何度もかじることでその部位だけ毛が短くなっています(毛が抜けているわけではない)。

続いて、右側です。

同じように赤い枠で記します。

2箇所をそれぞれ拡大しましょう。

続いて、左側です。

少し拡大してみます。

痒い部位を記してみます。

それでは初診時から1ヵ月後です。

それぞれ画像をクリックすると拡大することができます。

痒みもほとんどなくなり、均一な毛並みにもどっています。

さて、初診時に僕が下した答えは・・・・・・・・・・・「心因性皮膚病」です。

心因性皮膚病、これは精神的な問題で痒み行動を引き起こすという皮膚病です。

アレルギーでもなく、菌でもなく、寄生虫でもなく、ホルモン疾患でもありません。

客観的な検査方法もなく、明確な診断基準もありません。

また、心因性にはホルモン疾患、寄生虫疾患、細菌性皮膚炎などのように、皮膚そのもに特徴的な診た目があるわけでもありません。

典型的な場所であればまだわかりやすいこともなるのですが、今回の症例は典型的な場所ではありませんでした。

ではどのように診断するのか?

基本的なことですが、話を聞く、わんちゃんの行動をよくみる、皮膚をよくみる・・・・・たったこれだけです。

診察室に入り話をききながら、わんちゃんの動作を見る、皮膚をみる・・・15分くらいあれば頭の中には「心因性」という言葉が最上位にきます。

あとはその他の疾患を除外しながらアプローチします。

実は心因性皮膚病を診断するために、あと一つ大事なポイントがあります。

それは検査でも、診た目でもなく・・・・・・積極的な診療をしていくとだんだんとつかめてくることです。

逆に消極的な診療ばかりしていると、なんとなく診落とされがちで「癖?」とされていたりします。

「アグレッシブに美しく」

皮膚病は初診時の診極めが最も重要で、今回も確信をもってアプローチできました。

 

投稿者:四季の森どうぶつクリニック

最新記事

SEARCH

カテゴリ分類

Contact完全予約制・ご相談はお気軽に

Contact当院は犬の皮膚病だけに特化した
動物病院です。

  • 0562-85-2215 tel
  • 0562-85-2215 tel
  • サテライト
  • サテライト
  • 初診申し込みフォーム初診申し込みフォーム
  • 東京サテライトクリニック東京サテライトクリニック
  • 全国発送対応クリニック開発スキンケア&サプリメント shop全国発送対応クリニック開発スキンケア&サプリメント shop
pagetop