2019.10.26
フレンチブルドッグの皮膚病治療に力を入れている皮膚科専門動物病院、四季の森どうぶつクリニックです。
前回のブログで新しい治療法についてお話しました。
この記事を読んでいただき、今日は別の症例を紹介します。
【症例】
フレンチブルドッグ 男の子
【経過】
〇膿皮症が治らない
〇抗生物質を使ってもゼロにならず、休薬すると湿疹が増える
それでは治療比較です。
※写真をクリックすると大きくすることができます。
皮膚コンディション・毛並みともに劇的な改善ですね。
特にすごいのは膿皮症の改善、抗生物質でもゼロにできず休薬で増える状態だった湿疹が、抗生物質を使っていないのにほぼ消失していったことです。
もちろんゼロではないのですが、激減です。
いかに皮膚コンディションが改善したかがわかるかと思います。
湿疹は抗生物質で治すのが従来の医療ですが、これからは「湿疹を引き起こす原因を治療する」にシフトしていくことでしょう。
さて、前回の記事の続きです。
何が続きの話になっているかというと・・・前回のシーズーの脂漏症の治療と今回のフレンチブルドッグの膿皮症の治療、実は一緒です。
見た目がまったく違うのに、皮膚病面で起きていることはまったく違うのに・・・根本的な治療法は一緒です。
これは以前からずっと考えてたことなんですが、病気というのは「原因×遺伝(体質)=表現型」だと思います。
そのため皮膚病面の見た目や、検査結果で病気を分類している今の医療では本当の原因はわからず治せないことが多くなるのは仕方のないことで、これからは「視点を変えたアプローチ」が必要になると思います。
この症例についても世界初として報告できるレベルなので発表したいと考えています。
投稿者: