2023.05.24
こんにちは、わんちゃんの皮膚科専門の動物病院、四季の森どうぶつクリニックです。
今回はフレンチブルドッグの子の症例です。
【症例】
フレンチブルドッグ 1歳1ヶ月 男の子(去勢済)
【経過】
〇胴体の無数の湿疹
〇フケや抜け毛がある
〇元々あまり痒みはない
それでは初診時の状態をご覧下さい。
まずは首の写真です。
胸から脇にかけて皮膚が赤く炎症して、湿疹が見られます。
次に右前肢です。
こちらも赤く炎症しているのが確認できます。
続いて胸腹部です。
こちらは胸部の拡大写真です。
さらに拡大しました。
湿疹が広範囲にあります。
こちらは脇の拡大写真です。
次に腹部の拡大写真です。
そして最後に後肢膝の拡大写真です。
【注目ポイント】
・被毛が硬い
・毛がよく抜ける
・地肌が透けてみえる
・湿疹がある(皮膚が弱い)
フレンチブルドッグのほとんどが単純なアトピーではないことが多く、「毛並み異常」を併発してアトピーの悪化を引き起こしています。この毛並み異常に対しアプローチすることが最優先です。
今回の症例はアトピーがないとはいいませんが、メインは膿皮症です。
【当院での治療】
①アトピー
・投薬治療
②膿皮症
・食事療法
・スキンケアECプラス
※あえて抗生物質は使わず
③被毛形成異常
・投薬治療
・アロペシアGR+
④週1~2回のスキンケア
・Medicareシャンプー
・Medicareクレンジングオイルジェル
それでは治療から3ヶ月後の状態と比べてみましょう。
治療から1ヶ月後には抜け毛が減り、頭の毛が柔らかくなった(毛並み改善)と実感されています。
さらに1か月後には湿疹が減り、お腹にも毛の再生が認められました。
そして治療から3ヶ月後にはAfter写真まで状態が改善され、
全身に今までなかったアンダーコートが再生するにつれ、湿疹がすべて無くなっています。
初診時に計画した通り、全身に認められた膿皮症を抗生物質を服用せず完全に消失させることができました。
飼い主さまだけでなく獣医師にも言えることですが、フレンチブルドッグの皮膚トラブルをアレルギーと考えている方が多いです。
「アレルギーなんてない!」とまでは言えませんが、アレルギーならアポキルやアレルギー療法食でスッキリ治っています。
実際は多少緩和されるくらいで、スッキリ良くなっているフレブルはあまりいないと思われます。
多くのフレブルを診ている当院での実際ですが、アレルギーが原因で皮膚トラブルを繰り返している症例は多くありません。
特に繰り返す湿疹を特徴としている膿皮症の原因がアレルギーから起きていることはほとんどなく、
別のところに問題が隠れていることの方が多いのが現実です。
フレブルの膿皮症の基本原因は2つ、「免疫異常」と「被毛形成異常」です。
ではなぜこれが治らないのか?
答えの一つは免疫異常が目に見えない&数値化できないため、獣医師もよくわからないまま簡易な言葉の「アレルギー」に置き換えられて考えられていること、そして被毛形成異常も同じで、教科書に掲載されてない&検査で異常がでないため、「フレブルの毛並みはこんなもの(普通)」とされて見落とされていることです。
「アレルギーではない免疫異常」と「普通と思っていたことが、実は病気」がわからないと、ずっとスッキリしない状態が続いてしまいます。
的確な医療があれば写真のように「見たことない!」というくらい劇的に改善するのですが、この治療は教科書には掲載されていないため現時点では当院でしか提供できない治療です。
当院への受診が難しくホームケアのみでアプローチする場合は、
・食事療法
・スキンケア
・免疫異常:スキンケアECプラス
・毛並み異常:アロペシアGR+
・心因性:パーソナルケアPⅡ+
がお勧めです。
当院オリジナルのサプリメントとスキンケア製品は、当院ホームページのオンラインショップからご覧いただけます。
この子のようにわんちゃんの皮膚病でお困りの方は是非当院までご連絡下さい。
尚、関東にお住まいの方は、東京サテライトにて当院獣医師が初診をさせていただき、継続治療をオンライン診療で行う遠隔診療も行っています。
※症状によってはできないこともございます。
詳しくは東京サテライトのご案内をご覧下さい。
インスタグラムでも症例や動画を配信しています。
ブログと違う症例もありますので、ぜひご覧ください。
【症例報告制作者】看護師 上林
投稿者: