2018.08.03
フレンチブルドッグの皮膚炎・脱毛・ホルモン異常などの皮膚病治療に力を入れている皮膚科専門動物病院、四季の森どうぶつクリニックです。
【症例】
フレンチブルドッグ 7歳 女の子(不妊手術済)
【経過】
〇1歳からフケを伴う円形脱毛が複数できる皮膚病を繰り返す
〇去年の1年間は珍しく何もなく、きれいな状態を保っていた
〇半年前からぶり返し?
〇多飲多尿を認めるが、飲み薬(不明)をやめたら元の状態に戻った
それでは初診時の状態です。
それでは初診時から3カ月弱後の状態と比較してみましょう。
わずかに残っている部分もありますが、かなりよくなりました。
診断は内分泌疾患の1つ副腎皮質機能亢進症(通称クッシング)です。
昔は細菌性皮膚炎「膿皮症」を繰り返していたのだと思います。
よくもわるくもホルモン異常により免疫がかわり、昨年は膿皮症が一時的にでにくい状態になり、いよいよ皮膚コンディション低下のときにステロイドが投与が医原性となりクッシングが表面化したと考えられます。
今回の症例のポイントです。
ホルモン異常は進行しなければ発見しにくいかもしれませんが、日常的に皮膚をよくみていればかなり早期に気づくことができます。
軽症であれば確定所見をえることが難しいこともあるかもしれませんが、「あれ?これはおかしい。将来的にホルモン疾患の診断が必要かも」と伝えられるタイミングがきっとあります。
明らかな症状がでて副腎皮質機能亢進症(クッシング)と診断できる1~2年前には「おかしい」と気づける所見がどこかにあるので、「皮膚をよくみる」を繰り返していくことが大事だと思います。
今回の症例ではスキンケアやサプリメントでどうにかなるものではないので、的確な判断力・診断力を提供する医療が非常に重要だったと思います。
投稿者: