こんにちは。わんちゃんの皮膚科専門の動物病院、四季の森どうぶつクリニックです。
インスタグラムのストーリーで何度かお知らせをしていましたが、2025年6月より、獣医師平川が東海ラジオ「Radi Pal(ラジパル)」にコメンテーターとして出演しています。
中高生のためのラジオの中の居場所「Radi Pal」収録風景
平川先生は以前から、「学生の頃から社会や仕事に対しネガティブな印象を持つ人が多い」という社会課題がずっと気になっていたそうで、一人の「好きなことを仕事にしてる大人」として、いつか中高生の夢を応援する取り組みをしたいと考えていたそうです。
Radi Pal(ラジパル)は、「中高生のためのラジオの中の居場所」というキャッチフレーズで今春スタートしたばかりの新しいラジオ番組で、これから進路を選んでいく東海地区の中高生たちがそれぞれの将来の夢について語り、夢を叶えた大人のコメンテーターと意見交換をしていきます。
平川先生は番組を通して、獣医師としての20年以上の経験や、四季の森どうぶつクリニック開業に至るまでの道のり、犬用スキンケア&サプリメント開発など、多岐にわたる挑戦の中で培った経験や苦労話を交えながら、学生たちが描く夢に近づくための具体的なヒントや応援のメッセージを届けます。
放送は毎週水曜日26:00〜27:00、平川は2025年6月〜12月まで出演予定です。
放送終了後はradikoやpodcastでも配信されますので、お好きな方法・タイミングでお聴きいただけます♪
【番組概要】
番組名: 東海ラジオ「Radi Pal(ラジパル)」
放送日時: 毎週水曜日 26:00〜27:00 放送
コーナー: 「Dream Speech」
放送エリア: 東海地区 ※放送後は、radikoにて放送後1週間アーカイブ配信、その後はPodcastにて配信。
番組テーマ: 中高生のためのラジオの中の居場所 「学生の夢応援プロジェクト」
平川出演期間: 2025年6月〜12月
平川の役割: 中高生のスピーチに対する感想やアドバイスを通じた応援
「進路について迷っている」
「やりたい仕事が見つからない」
「好きなことがあるけど仕事になるのかな」
そんな悩める学生さんにとって、「Radi Pal(ラジパル)」は進路について考えるきっかけになるかもしれません。
平川先生をよく知っている飼い主様からすると、いつもの診察室とは一味違ってお兄さんのような雰囲気が出ていて新鮮かも!?(^^)
ぜひ気軽に聞いてみてくださいね♪