みなさま、こんにちは。
お久しぶりでございます。
女医麻衣子の時間外ブログへようこそ。
日に日に日差しが強くなってきましたね~。
女性にとっては、お肌のお手入れに関して、特に気をつけないといけない季節ですよね。
お手入れ不足は、数年後に「つけ」が回ってくるので、こわいですよね~。ひ~(゜Д゜;)
さて、私の大切なパートナーもお手入れに出発しました(^^)/
うひょ~( ´艸`)
毎日見ても飽きない~。
このかっこよさ♪
外見だけでなく、中身も最高~。
エンジン、足まわり、レスポンス・・・などなど、トータル的に素晴らしいバランス(*^^*)
車「命」の私は、語り出したらきりがない・・・。
また後日、機会があれば、「女医麻衣子の車遍歴」をお伝えしますね~。
お楽しみに~。
(え?楽しみでない?まぁ、そう言わずに、その際はお付き合いくださいね♪)
さてさて、そんな愛車インプレッサが不在の間は、代車にお世話になります。
インプレッサとは真逆の今時の車、王道の「プリウス」。
さすが、ハイブリッド車ですね~。
インプレッサにはない、静けさと柔らかさ。
そして、当たり前ですが、燃費がいい。
インプレッサはハイオクを吐いて捨てながら走っているような感じですが(苦笑)、プリウスは全然、減らない。
「代車返却の際は、ガソリン満タンにしてお返しくださいね~」と言われましたが、給油の必要があるんだろうか。
同じ「車」という乗り物なのに、ここまで違うんですね~。
人気の意味が少しわかった気がします(^^;)
でも・・・車好きの私としては・・・オートマ車は、左手左足がヒマでヒマで仕方ない(^_^;)
しかも、エンジン音が静かすぎ・・・。
左半身やることないし、静かだし、で眠くなってくる・・・。
やっぱりマニュアル車でないと、なんだか、運転してても私は全然楽しめないなぁ~。
マニュアル車なら、道路状況、スピード、エンジンの回転数にあわせて、自分でギアチェンジしていくので、自分が操縦してる感たっぷりだもん。
オートマ車は、便利なんだけど、車に自分が操縦されてるみたいで、手持ち無沙汰でなんかだかなぁ・・・。
何かにつけて、自分が操縦してないと気がすまない質なんだろうな~私って。
まあ、車は趣味の世界なので、賛否両論ですけどね。
私の愛車君も、「うるさい」「サスが固くて、乗り心地悪い」「こんなでっかいリアスポイラーつけてどっか飛んでくつもりなのか?」などなど、いろいろ言われますが、本人にとっては最高の「愛車」なんですよね~。
でも、車に限らず、世の中、あまりに便利すぎると、人間がやることがなくなって、考えることも必要なくなって、だんだん、頭と体が退化していくんじゃないか心配~。
もっと、世の中、アナログでいいと思うんだけどなぁ。
もっと、体の能力を存分に使わないと。
ほんと、遠い未来には、人間は便利さを追求しすぎて、不必要な体のパーツは退化し、必要な部分だけさらに、進化して、
そんでもって、最終的には・・・
こんなふうになっちゃったりして(゜◇゜)ガーン
もしくは、コンピューターが意志を持つようになって、コンピューターに支配される、映画の「ターミネーター」みたいな時代が到来したりして・・・(>.<)
おぉ、こわっ。
便利すぎるのも、どうかと思うけどね~。
なんか、デジタル時代について行けないお年寄りの言い訳みたいになってきた(^_^;)
みなさまは、アナログ派ですか?デジタル派ですか?
それでは、また時間外にお会いしましょう。
まいこ